インフルエンザ予防接種
朝晩の寒さに加え、日中の気温も低くなってきました。
GPではインフルエンザの予防接種を受けることができます。
料金についてはGPでお問い合わせください。
私の通っているGPでは1人$13でした。
子供も5歳以上は$13と同額でした。
(5歳以下は無料です)
私が最初に予約を取ろうとしたらワクチンがなくなってしまい
追加のワクチンが届き次第可能ですということでしばらく待ちました。
問診票には卵などのアレルギー、肺炎の予防接種の有無などを記入。
GPの先生が熱を測ってくれます。
日本では子供は2回の接種が必要だyたと思いますが、6歳の私の子供は1回で済みました。
予防接種は”インフルエンザにかからないため”ではなく
”かかったときに軽く済むように”
ということですし、香港A型、B型など毎年流行の型があるようです。
ワクチンは全ての型に対してではないので外れることもあるみたいです。
私は過去に何度もインフルエンザになり大変苦しい思いをしていますので
$13で軽く済むなら絶対に打つ!!!
型が違ったら仕方ないけれど、打たなかったらまた苦しい思いをするので必ず打ちます。
ワクチンにも限りがあるみたいですので、気になる方はお近くのGPで聞いてみてください。
0コメント